Chefをやめてitamaeに乗り換えた

俺はChefをやめるぞ(ry

Puhaar!を置いているサーバの管理をChefでやっていましたが、Rubyのバージョンを変えようとしたところ色々と辛みがあってこれを機にオーケストレーションツールを変えようと思いました。

参考にした記事

導入にあたって以下の記事を参考にしました。ありがとうございます。

itamae-kitchen/itamae · GitHub

Itamae + rbenvでCentOSにRuby環境を構築 - Qiita

何が辛かったの?

Chefは学習コストが高いと言われることで有名ですが、それは初期の導入時のコストだけが高いと思っていたけれど、久々にレシピをいじろうとしたところ何も思い出せなくなっていた。サーバの構成なんて滅多に変更するものでもないので、たまの修正の度に色々調べ直すのは割に合わないと思った。(とくにコミュニティのクックブックを使っているとなお辛い)

なぜitamae?

対抗馬としてはAnsibleもあったけど、itamaeを聞いた時に気になっていたし、何よりRuby DSLで書けるのが魅力的だったので実験も兼ねて今回導入してみることにしました。

itamaeどうなのよ

とりあえずRuby入れるところだけ移行してみましたが、導入はとてもスムーズでした。Gemはせいぜいitamaeと、テストも書きたければserverspec入れるだけで完結できるのでchef-soloとかberkshelfなどに悩まされずに済みます。

レシピの書き方についても、パッケージを入れたりファイルを転送したりは標準でできるので、特に困ったことはないです。(そもそもそんなに凝ったことをしていないけれど)

さいごに

Chefは機能も多くコミュニティも大きいのですが、サーバ1台管理したいだけの僕にはオーバースペックでした。itamaeはシンプルで学習コストも低いので、気になる方は検証してみてはいかがでしょうか。