丸の内MongoDB勉強会 #11 に参加してきました

最近業務でMongoDBを使うようになったので、6/26に開催された丸の内MongoDB勉強会 #11に参加して来ました。

ATND: http://atnd.org/events/39988

ハッシュタグ: #mongonouchi


初心者向けレプリケーションハンズオン 野村総合研究所 林田敦

資料: https://github.com/syokenz/marunouchi-mongodb/tree/master/20130626

内容は「MongoDBでゆるふわDB体験」の第4回と似ていたので、復習のつもりでやった。

http://gihyo.jp/dev/serial/01/mongodb/0004

この時出た話としては、

  • レプリケーションのConfigには、IPアドレスではなくHostNameで設定したほうがよい。
  • 2台構成のレプリカセットでは、セカンダリがプライマリに自動的に昇格しない。

というものがあった。


MongoDBでゲームを作る 奥村勉さん

MongoDBとNode.js+Mongoose、Redisを使用したゲームのデモ。 MongoDBのgeoIntersectsを使って、google map上でキャラクターが動作する。

geoIntersectsはVersion2.4で追加されたAPIで、MongoDB上に保持している地理空間情報と、引数で与えた地理空間情報が交差しているもののみを抽出することが簡単にできる演算子らしい。

API ドキュメント

http://docs.mongodb.org/manual/reference/operator/geoIntersects/

使い方は「MongoDBでゆるふわDB体験」の第8回に載っていた。

http://gihyo.jp/dev/serial/01/mongodb/0008


さいごに

懇親会の場では以下の本が良いと薦めてもらいました。

MongoDBイン・アクション

MongoDBイン・アクション

丸の内MongoDB主催のみなさま、楽しい勉強会をありがとうございました!